会社情報


Company Profile
項目
テキスト
会社名
株式会社 金本商会
代表者
金本茂男
所在地
本社
〒731-0221
広島県広島市安佐北区可部9-1-23
TEL 082-818-4382 FAX 082-818-0230
事業所
<広島事業所>
広島市安佐北区大林町字台 443番
TEL 082-818-4385 FAX 082-818-4395
<山口事業所>
山口県山口市徳地堀字平岩 4106番
TEL 0835-53-0077 FAX 0835-53-0078
TEL
082-818-4382

FAX
082-818-0230
事業内容
■産業廃棄物収集運搬業
営業品目
廃プラスチック類、紙くず、木くず、ゴムくず、金属くず、繊維くず、がれき類、ガラスくず及び陶磁器くず、燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物性残さ、鉱さい、ばいじん
■産業廃棄物処分業
中間処理(破砕、選別、圧縮固化)
営業品目
廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、ゴムくず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず
取引銀行
広島銀行可部支店、もみじ銀行可部支店
広島信用金庫可部支店、日本政策金融公庫広島支店
取得許可
■産業廃棄物処分業
広島市 第7320001783号
山口県 第3524001783号
■産業廃棄物収集運搬業
広島県 第03409001783号
山口県 第03515001783号
愛知県 第02300001783号
島根県 第03200001783号
福岡県 第04000001783号
鳥取県 第03104001783号
岡山県 第03300001783号
愛媛県 第03805001783号
滋賀県 第02501001783号
兵庫県 第02806001783号
■特別管理産業廃棄物収集運搬業
広島県 第03459001783号
山口県 第03554001783号
福岡県 第04050001783号
計量証明事業
<広島県>
登録年月日 平成18年5月26日
登録番号  第269号
<山口県>
登録年月日 平成20年8月6日
登録番号  第128号
項目を追加

環境方針

Environmental policy

私達は、産業廃棄物の収集・運搬及び中間処理に関わる全ての事業活動を通じて環境保全と汚染の予防に取り組み、持続可能な経済発展と地球環境とが調和する循環型社会の形成に貢献します。

1.リサイクル促進と二酸化炭素削減への取り組み

私達は、リサイクル固形燃料であるRPFの製造に関して、品質の向上と生産量の増大に努めるべく、積極的な技術開発ならびに取引先への働きかけを行い、これによりリサイクル及び二酸化炭素削減の促進に貢献します。

2.廃棄物の安全な収集・運搬

私達は、産業廃棄物の収集・運搬及び中間処理に当たり、安全性の向上に関する課題に一致団結して取り組みます。

3.環境に関連する法的及びその他の要求事項の順守

私達は、環境関連法や各種規制を順守します。更に、行政の政策や地域社会の環境活動に積極的に対応するとともに、独自の環境基準を設定・順守します。

4.省資源への取り組み

私達は、全ての事業活動において使用する天然資源の使用の効率化に取り組むことにより、省資源促進に貢献します。

5.情報公開と環境教育

私達は、全ての利害関係者に対して環境に関連する情報の公開及びコミュニケーションを積極的に行います。また、社内での環境教育への注力はもとより、社外 関連企業に対しても、環境意識向上のための啓蒙活動を積極的に推進します。

6.環境目的・環境目標の設定

私たちは、本方針を実現するために、極力計数化・計量化した環境目的・環境目標を設定・運用し、定期的に見直すとともに、継続的改善を推進します。

2013年8月1日
株式会社 金本商会
代表取締役社長 金本 茂男

DET NORSKE VERITAS
MANEGEMENT SYS CERTIFICATE
認証証明書:0139-2007-AE-KOB-JAB
株式会社 金本商会

BS EN ISO 14001:2004=ISO 14001:2004=JIS Q 14001:2004
項目
テキスト
認証範囲
産業廃棄物収集運搬業務及び中間処理業務RPFの製造に係る事業活動
初回認証日
2007/09/19
認証証明書有効期限
2022/09/19
発行日
2019/09/6 神戸
認証機関
DNV GL-ビジネス・アシュアランス 

項目を追加

環境保護活動

Environmental protection activities

当社では、ISO14001の取組みの一環として以下の活動を
著しい環境側面として捕らえ、環境保護活動を行っています。

1.RPF生産量の拡大
廃棄物のサーマルリサイクルを推進しています。

2.RPF品質の向上
大気汚染防止のため、RPF含有塩素濃度の低減に努めています。

3.引き受けた廃棄物全体のリサイクル率の向上
収集した廃棄物の選別を徹底することにより、極力埋立処分を減らし、リサイクル率の向上に努めています。

4.車両・重機の燃費の向上
運搬車両にデジタコを搭載してエコドライブを実践しております。また、車両・重機の点検整備を徹底することにより、燃費の向上に努めています。

5.事務処理業務における電気の使用量の削減
不在時の消灯、エアコンの設定温度の管理を徹底して電気の使用量の削減に努めています。

6.事務処理業務によるコピー用紙使用量の削減
文書の電子化の推進と使用済み用紙の有効利用を行って、コピー用紙使用量の削減に努めています。

株式会社 金本商会 環境管理部
平成24年8月1日

アクセスマップ

Access map

クリックして内容を表示

各種許可証

Various permits


下記、産廃情報ネットのボタンから各種許可証がダウンロードできます。

お問い合わせ

株式会社 金本商会
経理、ご請求書についてのお問い合わせ
本社 TEL:082-818-4382 FAX:082-818-0230

総合受付、廃棄物のご相談等のお問い合わせ
広島事業所 TEL:082-818-4385 FAX:082-818-4395

山口県内でのお問い合わせ
山口事業所 TEL:0835-53-0077 FAX:0835-53-0078
メールでのお問い合わせはコンタクトフォームから24時間受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。